山形地方法務局 酒田支局(さかた) | |
郵便番号 | 〒998-0011 |
住所 | 酒田市上安町1丁目6番地の1 |
電話番号 | 0234(25)2221 |
駐車場の有無 | - |
管轄エリア(不動産登記) | 酒田市,東田川郡の内 庄内町,飽海郡(遊佐町) |
スポンサードリンク
登記事項証明書、登記事項要約書、不動産登記簿謄本・抄本の請求
(郵送による請求、窓口での請求、インターネットでの請求)
不動産登記申請(登記申請書)所有権移転登記・所有権保存登記・表示登記・抵当権設定登記
オンライン申請による登録免許税(収入印紙)の軽減
不動産登記事項証明書・地図(公図)・地積測量図・建物図面の請求、交付など、登記手数料(登記印紙)
登記識別情報通知・登記済証(不動産の権利証)・委任状
会社設立登記(株式会社、合名会社、合資会社、NPO法人)
法人の印鑑証明書の交付請求
印鑑カード交付申請書、印鑑(改印)届書、印鑑・印鑑カード廃止届書
現在事項全部証明書、履歴事項全部証明書、閉鎖事項全部証明書
登記事項証明書(後見)成年後見人・成年後見監督人
登記事項証明書(補佐)保佐人・被保佐人
登記事項証明書(補助)補助人・被補助人
登記事項証明書(後見)成年後見人・成年後見監督人
登記事項証明書(任意後見)
登記されていないことの証明書
国籍
戸籍
人権擁護
債権譲渡登記
スポンサードリンク
インターネット上で、不動産および法人登記情報を調べる
→登記情報提供サービス
●地目変更
土地または建物の地目に変更があった場合の申請書
●建物表示
建物を新築して登記をする場合の申請書
●建物滅失
建物を取り壊した場合の申請書の様式・記載例
●所有権保存
所有権の登記のされていない建物について、
初めて所有権の登記をする場合の申請書の様式・記載例
新築一戸建て、マンションを購入あるいは、注文住宅を建てた場合など
●所有権移転
不動産を売買した場合
土地、一戸建て住宅、中古マンションを購入した場合など
(登記原因証書として不動産売買契約書を添付)
不動産を贈与した場合
不動産を法定相続分のとおりに相続した場合
不動産を遺産分割協議によって相続した場合
(遺産相続分割協議書、また実印を押印した委任状を添付)
●抵当権設定
抵当権設定契約証書
住宅ローンを借りるときなど
●抵当権抹消
抵当権の登記を抹消する場合の申請書の様式・記載例
住宅ローンを完済したとき、借り換えをするときなど
●登記名義人の氏名等の変更
所有者等の住所に変更があった場合の申請書の様式
住居表示の実施によって住所に変更があった場合の申請書の様式
所有者等の氏名に変更があった場合の申請書の様式
所有者等の住所及び氏名に変更があった場合の申請書の様式
会社の商号又は本店に変更があった場合の申請書の様式
●登記識別情報などの紛失
登記済証(権利証)を紛失した場合、どうしたらよいか?
登記識別情報を紛失した場合、どうしたらよいか?
●登録免許税
登録免許税はどのように計算するのか?
登録免許税の納付のしかたは?
登記申請の際に必要とされる「登記原因証明情報」とはどのようなものか?
「代理権限証明情報」「資格証明情報」とはどのようなものか?
「住所証明情報」とはどのようなものか?
「区分所有建物」「敷地権」とはどのようなものか?
●筆界特定制度
筆界特定制度とは,どのような制度か?
筆界と境界の違いは?
筆界はどのようにして特定されるのでしょうか?
筆界の特定の申請に必要な手数料はどのくらいですか?
手数料以外の費用が必要になることはありますか?
筆界特定の申請書の様式
日本司法書士会
→http://www.shiho-shoshi.or.jp/
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |